① ホームページへログイン
② 「取引所」をクリック
③ 注文したい暗号資産を選択
④ 指値注文か成行注文を選択
<指値注文の場合>
【指値注文】価格を指定して注文を行う方法。自身が価格を指定した金額にならなければ注文は成立しない。
(1) 注文価格は購入もしくは売却したい暗号資産の価格(レート)を指定する
(2) 注文比率は保有している日本円もしくは暗号資産のうち、取引する割合(%)を指定する
(3) 購入もしくは売却したい暗号資産の数量を指定する
※(2)と(3)はどちらかの操作をすれば問題ございません
(4) 売り注文の場合は「売り」ボタン、買い注文の場合は「買い」のボタンを押す
<成行注文の場合>
【成行注文】価格を指定しないで注文を行う方法。買い注文の場合は1番安い売り注文の人から、買い注文の場合は一番高い買い注文の人から売買が成立する。市場価格の変動により予想外に不利な価格で、売買が成立してしまうことがございます。
(1) 注文比率は保有している日本円もしくは暗号資産のうち、取引する割合(%)を指定する
(2) 売り注文の場合は注文したい暗号資産の数量、買い注文の場合は注文したい日本円金額を入力
(3) 売り注文の場合は「売り」ボタン、買い注文の場合は「買い」のボタンを押す
※⑴と⑵はどちらかの操作をすれば問題ございません
【携帯での操作の場合】
携帯電話での操作は指値注文のみとなります。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。