BTCBOXの取り扱い通貨は全部で4種類です。
価格チャートを見るにはコイン名をクリックして下さい。
・ビットコイン(Bitcoin)、ティッカーシンボル:BTC
最も有名な暗号資産です。また時価総額は全ての暗号資産の中で最大です。
Satoshi Nakamotoを名乗る人物により、2009年に運用開始しました。
ブロックチェーンを利用した取引履歴を記録できます。
低コストでの決済や二重支払いの防止機能などがあります。
・ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash)、ティッカーシンボル:BCH
ビットコインから分岐(ハードフォーク)した仮想通貨です。
BTCBOXでは2017年8月1日に取り扱い開始した通貨です。
ビットコインのブロックサイズが1MBであるのに対し、
ビットコインキャッシュは8MBと、取引記録を1ブロックにより多く記載できる様にすることで、
スケーラビリティの改善を図りました。
・ライトコイン(Litecoin)、ティッカーシンボル:LTC
2011年10月に運用が開始されました。
BTCBOXでは2017年11月より取り扱い開始。創始者はGoogle出身のCharlie Lee氏。
ビットコインのブロック生成は約10分ですが、ライトコインは約2.5分と速い事が特徴の一つです。
・イーサリアム(Ethereum)、ティッカーシンボル:ETH
イーサリアムはロシア出身のVitalik Buterin氏が創始者です。
イーサリアムはアプリケーション開発のためのプラットフォームです。
利用時に必要な暗号資産をイーサ(Ether)といいます。ティッカーシンボルはETH。
BTCBOXで取り扱うのは厳密にはこのイーサをさしています。
イーサリアムではスマートコントラクトと呼ばれる、
契約をブロックチェーン上に記録できる機能などが備わっています。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。